開店後すぐに本ブログで投稿したものの、結局なかなか行けなかったカナキン亭島田若松町店。
ついに昨日いくことができました!!^^
11:45頃に入店したのですが既に満席で5組くらい並んでました。
ラーメン屋の印象では、この時間にラーメン食べるのは会社員の男性のイメージでしたが
店内は女性客が4割くらいいて、私の前に並んでいた方も女性の二人組でした。
今回注文したのは安定のカナキン麺(830円)
カナキンのラーメンには賛否があると思います。数店舗ありますし、志太・榛原地区の方からしたら
知らない人はいないくらいの地元に根付いたラーメン店。レア感は全くないし高級感やオシャレさもない。
(カナキンさんごめんなさい。。。🙇)
でも私からしたら、そこが素敵なんです。気取ってないところが。
あ~これこれ。キムチとネギの量もそこそこあって、見た目は濃厚そうですが実はサッパリ。ここら辺が静岡県民を虜にするんでしょうね。
また、カナキンのメンマおいしいんです。しかもなんと!!11:30~12:30まではライス無料!!
お腹いっぱいになりました。妻に言わずに行ってきたことを話したら、近所中に鳴り響く声で 「え!!私も行きたかった!!」
と言われました。来週もカナキンかな。
コメント